PRを含みます

【置き場所ない…】一人暮らしでウォーターサーバーは卓上型がおすすめ!

2024年9月7日

ウォーターサーバーは気軽に美味しい水が飲めるので便利です。

しかし、ウォーターサーバーはサイズが大きくて、
きついなぁと思っている方も多いと思います。

この記事では「ウォーターサーバーの置き場所ない…」
と悩んでいる方向けに、卓上型ウォーターサーバーを解説します。

この記事で解決できること

・「ウォーターサーバー置く場所ない」と悩んでいる
・小さいウォーターサーバーを探している
・おすすめの卓上型ウォーターサーバー

一人暮らしでウォーターサーバー置き場所ない…

ウォーターサーバーは平均的に
約100cm~130cmほどの高さがあります。

一人暮らしはワンルームの場合もあり、
通常のウォーターサーバーだと、置くスペースがない事も多いです。

どうにか無理やり置いたら、
使いにくくなる可能性もあります。

安定性のある場所

ウォーターサーバーは安定した場所に置かないと、
倒れる恐れがあります。

また、水のボトルを交換する際、
安定してないと、落とす可能性もあります。

置く場所をしっかり確保する必要があるので、
ウォーターサーバーを諦めてしまう人もいるでしょう。

卓上型のウォーターサーバー

ウォーターサーバーは通常サイズの他に、
コンパクトで使いやすい「卓上型」があります。

小さいサイズなので、
リビング・キッチン・寝室など、置きやすいのが魅力です。

好きな場所に置きたい方にオススメです。

床置きタイプの半分程度の高さ

卓上型ウォーターサーバーは、従来の床置きタイプよりも、
高さが1/2か1/3程度に抑えられています

幅と奥行は、若干小さくなるか、または同じです。

水のボトルも小さいウォーターサーバーがある

卓上型の小さいサイズに合わせて、
水のボトルも小さいウォーターサーバーがあります。

水ボトルが小さければ軽いので、
ボトル交換が簡単に出来るようになります。

ウォーターサーバーを置く場所の注意点5つ

コンセントがあるか?

ウォーターサーバーはコンセントを差す必要があります。

コンセントをずっと差した状態にするので、
使い続けられる位置である必要があります。

延長コードで対策するのもありでしょう。

余裕を持って置く

ピッタリのスペースに置くのは避けたいです。

ウォーターサーバーの後ろ左右ともに
ある程度のスペースが欲しいです。

約10cmくらいは確保しましょう。

狭い場所だと機器の熱が上手く放出されず、
電気代が余計に掛かったり、故障の原因になります。

また、狭すぎる場所にウォーターサーバーを置くと、
ボトル交換が大変になる可能性も高いです。

できるだけ余裕をもって、ウォーターサーバーは置きましょう。

平らな場所に置く

斜めっている場所だと、
「倒れたり」「落ちたり」する可能性があります。

リスクを減らすためにも、平らな場所に置いておきたいです。

ウォーターサーバーの水ボトルを置く場所

段ボール1つ分程度の
水ボトルを置く場所が必要です。

ウォーターサーバーに目が行きがちで忘れやすいです。

ウォーターサーバーは多くの場合、
水のボトルを2~4つセットで配送されます。

1つはウォーターサーバーに取り付けても、
残りの水ボトルは、家のどこかに置く必要が出てきます。

置く場所は、高温の場所は避けて、
きれいな場所に置くようにしたいですね。

日光が当たる場所は避ける

  • 衛生面
  • 電気代

日光が当たる場所には
ウォーターサーバーは置かないようにしたいです。

水が温まって菌が繁殖して、衛生的に良くありません。

水を冷やす為にウォーターサーバーが稼働するので、
電気代が余分に掛かるようになります。

おすすめの卓上型ウォーターサーバー

オーケンウォーター Stylish サーバー ショートタイプ

おすすめのプラン

天然水・基本プラン 2年契約

月額料金4,082円(税込)
水配送の量4週に1回 12L✖2本
最低利用期限2年(2年未満の解約金16,500円税込)
電気代約474円(税込)
送料無料(一部地域除く)
サーバーレンタル代無料
サイズ直径30cm(底36cm)×高さ79cm

ウォーターサーバーの大きさ

Stylish サーバー「ショートタイプ」のサイズは
直径30cm(底36cm)× 高さ79cmです。

採水地

  • 富士山の銘水(静岡県)
  • 大分天領の銘水(大分県)
  • 京都丹波の銘水(京都府)

自分の住んでいる地域に近い採水地から届けられます。

採水から48時間以内の新鮮な天然水が届きます。

天然水かRO水か選べる

オーケンウォーターでは、
天然水とRO水の2種類から選べます

RO水とは

RO膜処理でろ過した水で、
不純物を取り除いています。

天然水に含まれているミネラルも取り除かれています。
そのため、無味無臭に近い味の水です。

出水口が1つで使いやすい

Stylish サーバーは出水口が1つです。
(冷水、温水出ます)

定期的に必要になるお手入れが簡単になります。

プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ ショートタイプ

おすすめプラン

ずっとPREMIUMプラン スリムサーバーⅢ ショートタイプ

月額料金4,082円(税込)
水配送の量4週に1回 12L✖2本
最低利用期限3年(3年未満解約金15,000円)
電気代約790円(エコモード約630円)
送料無料(一部地域除く)
サーバーレンタル代無料
サイズ高さ824mm 幅270mm 奥行366mm

ウォーターサーバーの大きさ

スリムサーバーⅢショートタイプは
高さ824mm 幅270mm 奥行366mmです。

採水地

全国160の水源から厳選された8つの採水地の天然水です。
(富士吉田、富士、北アルプス、岐阜北方、吉野、朝来、金城、南阿蘇)

届ける地域に応じた採水地になります。

4種類のカラーバリエーション

スリムサーバーⅢは4種類のカラーがあります。

自分の部屋に合うデザインを選べます。

お手入れしやすい

スリムサーバーⅢは出水口や受け皿は簡単に取り外せます。

そのため、定期的に自分で行うお手入れがやりやすいです。

また、定期メンテナンスも不要です。

プレミアムウォーターを解説。サービス内容と契約前に知りたい注意点

続きを見る

うるのん ウォーターサーバー Grande卓上型

おすすめプラン

通常プラン (2年)

月額料金4,160円(税込)
水配送の量4週に1度 12L✖2本
最低利用期限2年(2年未満の解約金11,000円)
電気代約755円 (エコモード使用時約513円)
送料無料(一部地域除く)
サーバーレンタル代330円(税込)
サイズ高さ855mm 幅270mm 奥行360mm

ウォーターサーバーの大きさ

うるのん「Grande卓上型」は
高さ855mm 幅270mm 奥行360mmです。

採水地

静岡県富士宮市で汲み上げた
「富士の天然水さらり」です。

高い品質の天然水

「富士の天然水さらり」は、モンドセレクションなど、
多くの賞を受賞している、美味しい水で知られています。

味にこだわりたい方におすすめです。

内部クリーン機能

Grande型では、ウォーターサーバー内に温水を循環させて、
内部の衛生環境を保つ内部クリーン機能があります。

\公式サイトはこちらから/

うるのんについては以下で解説しています。

うるのんウォーターサーバーを解説。気になるサービス内容を紹介

続きを見る

まとめ

「ウォーターサーバーの置き場所ない」
と困っている方向けの解説でした。

簡単にまとめます。

  • 卓上型ウォーターサーバーは小さくておすすめ
  • 水のボトル置き場所も必要
  • 余裕をもって置きたい
  • 日光を避けて平らな場所に置く

こちらもオススメ
一人暮らしウォーターサーバーで後悔しない為に。辞めた理由と選び方

続きを見る

-ウォーターサーバー